『LAUTANAUHAT』
2014-10-07
![]() | LAUTANAUHAT -suunnittelu ja kutominen- ISBN 978-951-31-5594-0 本体価格 €25.90※ 2014/9購入時。 発行元(多分) TAMMI 著者(多分) Maikki Karisto B5より幅が1.5cmほど、高さが1.5cm高い、厚みは1.5cm位 ハードカバー、136頁位 |
北欧旅行中ヘルシンキでアカデミア書店に行ったら「WEAVE」と書いた段がありました。
でもあったのは、織りじゃないものと(…なんだっけな)このカード織りの本だけでした。
だけどこのカード織りの本は秀逸。
図がわかりやすい、気がします。
文章が全然わかりませんが。だってフィンランド語だもの…。スウェーデン語なら、過去に数冊買ったから少しはわかるのに…。
しかし図と中の作品がいい感じだったので買ってみました!
一応カード織りの仕組みは知っているわけなので、なんとかわかる…かもしれない…。
題名はフィンランド語→日本語翻訳をかけたら「ボードTAPES」になりました。…カードでテープ状のものを織るとかそういうことですかね??
サブタイトルは「設計と織り」でした。Design and Weavingですね!
ということはkutominenが織り!(それすらも初耳…)
コメントをいただいたついでに(?)表紙画像を載せてみました。表紙からしてもよさげじゃないですか??
(2019/5/3追記)
手仕事@タピオの国さんで、「各章の見出しの意訳(と内容)」を紹介してくださっています。
【カード織りの本】Lautanauhat ~カード織りの入門書~
それがわかるだけでもかなりハードルが下がった感がする…。
スポンサーサイト