2014年5月の昼休みの成果
2014-06-01
お客様先で、昼休みにスピンドル布教活動をする傍ら、自分でも紡いでいたのですが。布教活動は終わっちゃったんですが、五月も一人で紡いでいました。
ちょっと写真では色がとんじゃったなあ。実際には玉ねぎで染めたのかな?という感じの黄色です。
- 紡いだ道具
- 桜楓スピンドル
- 紡いだもの
- スピニングパーティーで購入した草木染め原毛セットのうちの1色。
- 紡いだ量
- 5.82g
- 紡げた長さ
- 29.25m
- 撚り
- Z撚りで単糸にした後S撚りで双糸に
- 紡いだ時期
- 2014/05
共通番手で1g/5.03m番手かな。毛番手で2/10.06。
紡いでいる途中で「そういえば、キサラ用のセーターも編める細い毛糸を紡ぎたいという野望があったこともあったわ」と思い出したので、細目に紡ぎました。まあ途中からなので、双糸にしたら細いところとそうでもないところが混ざったりしちゃいましたが、平均するとやっぱり前回よりは細くなっています。
- 参考用語
- さ行:スピンドル、双糸
た行:単糸
は行:番手
や行:撚り
スポンサーサイト