啓翁桜でシルク糸染め
2014-03-30
啓翁桜でシルクリネンとシルクストールを染めた残液を取っておいて、一週間後にシルク糸を染めました。はい、一週間後です。アップするのが遅くなりましたが、3/9には染めていたのです。
みょうばん媒染してあったシルクロービング47gをたぶん浴比30倍位で染めたと思います…。

桜色。
ちなみにその残々液も二週間くらいとってあったのですが…、その週末外出することが決まったので、染める時間はないなと思って、廃棄しました。
いやまあ被染物があまりないこともあり…。
- 被染物
- シルクのペニーロービング 1/8番手 47g
- 染料
- 啓翁桜の枝と葉 で一度染めた残液
- 媒染
- みょうばん媒染
- 参考にした本
- 『草木染め大全』
『草木の染色工房―身近な草花、樹木を使って』
- 参考用語
- あ行:アルカリ抽出
は行:媒染、番手
ま行:みょうばん媒染
スポンサーサイト