fc2ブログ

『咲きおりで織るすてきな手織り』

 2013-09-23
B00D5UNEYQ◆作品本◆クロバー咲きおりで織るすてきな手織り
DLG

by G-Tools

今はなき雄鶏社のきっかけ本を髣髴とさせる、薄くて小さい本。
咲きおりの経糸のかけ方だけでも手順の写真が29枚ある、入門書として大変わかりやすいと思われる本です。

作品としては、

  • 平織りで、経糸も緯糸も三色使った、格子のドイリー
  • 咲きおりならでは、途中で経糸を入れ替えるケーブル織りのマフラー
  • 千鳥格子のスヌード(最後に両端の房を合わせて結ぶのでスヌードになります)
  • スペース織りのマフラー
  • ベルト織りで携帯ストラップとポシェットのベルト
  • 裂き織りで、あじろ織りの畝織り
  • 段染め糸でマフラー

が載っています。
咲きおりのきっかけ本としていいんじゃないかな、安いし。……と思ったのですが。
Amazonで今見たら1260円とかになっててびっくりしました……。表紙に大々的に350円と書いてあるのにねえ……。


参考用語
あ行:あじろ織り、畝織り
か行:ケーブル織り
さ行:裂き織り、スペース織り
た行:千鳥格子、経糸
は行:平織り、ベルト織り
や行:緯糸

スポンサーサイト



コメント
この本を取り上げてくれてありがとう
実質的な作業としては著作本ですが、書店扱いではない企業本のため監修として名前が出ています。
一応宣伝させていただくと書店では買えないけれど、うちのオンラインショップでも扱っています。
そういえば バイオリン王子がスピンドルの試作ができたとメールくれました。
そのうち、手元に届くはず。
使いごこちを教えてくださいねー
【2013/10/08 23:01】 | minowanaoko #79D/WHSg | [edit]
>箕輪先生
コメント有難うございます。出てすぐに紹介すればよかったのですが、のろのろしていたら、発行後1年経ってしまっていました……。
そうですか、スピンドルが!すごいですね、王子……。
【2013/10/09 08:28】 | Riko #79D/WHSg | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
https://riko122.blog.fc2.com/tb.php/845-f834a430
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫