fc2ブログ

マクロが動かないとメールを下さった方へ

 2011-05-27
本日17:34に、「組織織図マクロ配色について」という題名でメールをいただきました。返信をしましたが、エラーになって戻ってきましたので、いたしかたなく、こちらで回答と解説?をさせていただきます。

問い合わせの内容は大雑把に言うと、配色ボタンをクリックしても何もおきなかったので、Windows 7 + Excel 2010で動作確認をしてもらえないか、というものでした。

我が家にはWidows XP + Excel 2000しかないので(厳密に言うと、Windows 95とかWindows 3.1なら引っ張り出せばありますが……)、確認はできません。
# そもそも、所持していたら動作確認しています……。

が、Windows 7 + Excel 2010については、動きましたというコメントをいただいています。(動作実績に追記してあります)


「何も起きなかった」ということは、マクロが無効になっている可能性が高いんじゃないかと思います。セキュリティレベルを確認してみて下さいね。(これも、マクロの記事のところに書いてありますが)



回答としてはこんなものですが。

念のため「動作確認済の環境」という言葉の意図について、記述しておきます。
「この環境では動作の確認ができています。それ以外の環境で動いたらラッキー位に思ってね!」という感じかと思います。

つまり、「動作確認済の環境」と書いてある環境以外で稼動するとは保証しません。……だって、確認できないんで、保証しようがないですよね……。
スポンサーサイト



コメント
excel2010についてです。
マクロが安全でない可能性があることを示すメッセージが2種類出ました。
セキュリティーの警告ダイヤログボックスと、
メッセージ バー(作業スペースの上に出るオレンジ色のバー)に表示されました。
両方とも“マクロを有効にする”にしました。
【2011/05/29 15:28】 | Lyra #79D/WHSg | [edit]
>Lyraさん
補足説明を有難うございます~。
うちがExcel2000で、職場で使ってるPCも2000と2003だったかな。2007以降には今のところ縁がないんですよね……。
【2011/05/29 19:02】 | Riko #79D/WHSg | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
https://riko122.blog.fc2.com/tb.php/680-6adef812
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫