fc2ブログ

調べ物

 2009-10-25
綿モール糸を探した話を書きましたが、先週辺りは「コーン巻き機」を調べていました。
発端は……何の会話だったか忘れましたが、ちまちま工房 織り織り染め紡ぎ編みさんでのコメントのやりとりです。

コーン巻き機こと、コーンワインダー、一応持っているのですが、コーンの中央部にしか巻けなくて、何だか横から見たときに中の字みたいに巻けてしまって、今ひとつ不満が残るのです。いや中の字でも役には立つのですが。やはりコーンといったら、上から下までウツクシク巻きたいではないですか。

コーン巻きで検索すると、コーンをベーコンで巻いたとか、そんなのも引っかかりますが(笑)、糸をコーンに巻く機械としては、ヒットするのは、業務用ばかりです。そんなすごいのは勿論要りません。手動で構わないんです。ただ綺麗に巻ければ。

……と調べたら、手織工房タリフさんのブログに、アメリカ製のコーン巻き機の話題が出ていました。電動だそうですが、相当時間がかかるようです。

つまり、日本では私が持っているの位しか手に入らないのでしょうか。まきまきで芯をつけたまま使うとか?(コーン巻きじゃなくて、チーズ巻きかもしれませんが)

しかしそもそもコーン巻きって、どういう原理でああ美しく巻けるのでしょう。コーンではなくボビンですが、ミシンの下糸巻くのも美しいですよね。あれどうやって上下に糸をふっているのでしょうか。
玉巻き機はあの角度がものをいうんだろうなーと思うのですが。コーン巻き機も、我が家のコーン巻き機については、ある程度は原理がわかるような気がしますが(糸の出て来方が面白いんです)。ミシンの下糸を巻くやつは、どうなってるのかわかりません……。



……と、書きつつ、現在は「綿くり機がやっぱり欲しいかもー」とか思って、綿くり機で検索をかけている私でした。

参考用語
た行:玉巻き機
わ行:綿繰り機

スポンサーサイト



コメント
こんにちは。
わたしも同じ検索したことあります。
コーンの缶詰(?)とかでてきて、パソコンに向かって「それじゃない~!」とか言ってました(笑
欲しいですよね。きれいに巻けるコーン巻き機。
ちょっと機械のわかる人なら作れそうな気はします。
【2009/10/26 14:23】 | Lyra #79D/WHSg | [edit]
Lyraさん、コメント有難うございます。
そうなんですよ。とうもろこし系が出てきますよね~。あと「それじゃない~!」と思うのは「スピンドル」で検索した時です(苦笑)。
機械のわかる人……そして工作の得意な人でしょうか。私にはどうにもできそうにありません(^^;。
【2009/10/26 23:37】 | Riko #79D/WHSg | [edit]
何度もすみません。
スピンドル。検索しました。
すごい。
これ~~?っていうかんじですね。
【2009/10/29 12:47】 | Lyra #79D/WHSg | [edit]
Lyraさん、コメント有難うございまーす。
早速検索して下さいましたか!ね、「……そんなもの、調べてなーい!」って感じですよね!(笑)
【2009/10/30 00:57】 | Riko #79D/WHSg | [edit]
今、コーン巻きで検索していたら
こちらがヒットしました
金の羊さん、ラ・メールさんで取り扱っているもの・・・買おうか迷っていたのですが
お持ちのコーン巻きは同じものですか?
市販のコーン巻き糸のようには巻けないんでしょうか? 
【2009/11/11 22:18】 | tsubomi #79D/WHSg | [edit]
こんにちは、tsubomiさん。
ワークショップ金の羊さんとラ・メールさんのコーン巻き機は、どちらも私が所有しているものと同じものに見えます。
役に立たないことはないのですが、お店で買うコーンと同じようなものが作れると期待していると、がっかりすると思います。
私もかなり気合を入れて探したのですが……どっかにないですかね、上から下まで綺麗に巻ける個人向けコーン巻き機。
【2009/11/12 00:49】 | Riko #79D/WHSg | [edit]
かなりお時間も経過している記事ですが…
……と調べたら、手織工房タリフさんのブログに、アメリカ製のコーン巻き機の話題が出ていました。電動だそうですが、相当時間がかかるようです。
これはアメリカと日本の電圧が違うからです。
日本は100 アメリカは120ですから、アメリカ製品を変換機ナシに使うとパワーが落ちます。
変換機を使うとまともに使えると思いますよ。
【2010/04/26 14:59】 | Atsuko #79D/WHSg | [edit]
Atsukoさん、コメント有難うございます。
ホホウ。タリフさんがどのようにお使いかはわかりませんが、速くなるかもしれないということですね!
【2010/04/26 23:45】 | Riko #79D/WHSg | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
https://riko122.blog.fc2.com/tb.php/515-44bab6a4
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫