fc2ブログ

北杜市羊ドライブ

 2009-08-30
高速代が安いんだから、ドライブでアナンダさん本店に行ってみよう、という話になりました。
ほかに北杜市といえば……と調べて、マザーアースさんまきば公園。それからサンフラワーフェス2009に行く計画を立てました。

結果から言うと道に迷うこともなく、全部無事に行けたのですが……どうもいまいち勝ちきれなかった感が……。

というのも、渋滞に遭いまして。五月に松本に行った時の経験から、11時にはアナンダさんに着くだろうと思っていたのに着いたのは12:30。
そこから全体がくるって、マザーアースさんの後にまきば公園に着いたのが15:30。ランチが16:00までだったので、まずレストランに入って遠くに羊さんを見ながら遅いお昼ご飯を食べ、それからふれあい広場に向かったら羊がいない……。飼育員の方に「ざーんねーん。しまっちゃったー」と言われました……。そういうわけで触れ合えず。
あと、「戦利品を高原の涼しいところで紡いだり編んだりする」という野望もあったのですが、時間も足りなかったし、雨も降ってきたし、で果たせませんでした。
img507_DSCN1280.jpg

それから、急いで明野のひまわり畑に向かいました。フェス自体は18:00までで到着したのが18:00でしたが、駐車場に車は置けたので、一応ひまわりをみることはできました。
img508_DSCN1284.jpg

帰りも渋滞に巻き込まれ……たのですが、途中で解消し、思ったよりは早く着けました。総走行距離 477.6km。
それにしても道中、色々な看板などで楽しめた旅でした。固定看板での「渋滞ここから」(ちょっと違うかも)という看板とか。「馬横断注意」とか。渋滞が終わったから速度を上げろ、というような意味合いの電光掲示とか。

お買い物はー、予想できた事態でしたが、「せっかく来たんだし」とアナンダさんでは原毛及び道具を買ってしまいました。
マザーアースさんでは、買う予定はなかったのですが、……最近ちょうど探していた綿モールと出会えてしまったので、「これも運命?」と買ってしまいました。
ああ、また糸と糸予備軍の在庫を増やしてしまった……。

ところで勝ちきれなかったので、北杜市ドライブは再挑戦と思います。ひまわり畑にも再挑戦するとなると、また夏でしょうか。ひまわりにこだわらないなら、アナンダさんの荷開き祭の頃もいいですよね……ってまた毛が増えてしまう……?

参考用語
か行:原毛

スポンサーサイト



コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
https://riko122.blog.fc2.com/tb.php/492-021f5054
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫