fc2ブログ

『あこがれの手織り―初めてでも織れるレッスンつき』

 2009-04-25
あこがれの手織り―初めてでも織れるレッスンつきあこがれの手織り―初めてでも織れるレッスンつき
雄鶏社

雄鶏社 2003-01
売り上げランキング : 223466

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


雄鶏社ショックで、本の紹介を……3日連続でやって「やればできるじゃん!?私!」と思っていたのですが、木曜金曜までは体力が続きませんでした。

そんなわけで睡眠をとって復調した土曜日。またまた雄鶏社の本の紹介です。はじめて、たのしい、と来て、(裂き織りの本はちょっとタイプが違うからノーカウント)、次は「あこがれの」です。
これで3冊目だというのに、ちゃんと心惹かれる作品が載っている辺り、やるなあ雄鶏社。という感じです。本当になくすのは惜しい出版社です。


本の中で使用している織り機
オリヴィエ
※但しどの作品も2枚綜絖があれば織れます。
掲載されている作品
しつらえる
テーブルランナー・コースター・ポットカバーのセット、裂き織りのランナー、緯糸をクロスさせたテーブルセンター、裂き織りのクッション、ブランケット、マット、クッション
かざる
タペストリー、フレーム、カフェカーテン、ドライフラワーを織り込んだタペストリー、ランプシェード、ビーズを織り込んだのれん、テーブルマット、あじろ織りのマット
よそおう
マフラー×3、夏のストール×3、帽子、ポシェット、丸底巾着、ぺたんこ巾着、バゲットバッグ、アンダリヤのバッグとポーチ
まとう
ショール×4、バッグとミニマフラーとベスト、ポンチョ風ベスト、裂き織りの帯、オーバーワンピース、コート

掲載されている技法
基本的に平織り。はさみ織り、マット織り、浮き織り、あじろ織り、綾織り(指を使って)、レース織り(からみ織り)、引き返し織り、ななこ織り、うね織り、とび通し(スペース織り)


リジットヘドル機で出来る織り方(平織り)を見開き2頁で紹介しているページがあって、そこに、千鳥格子、あじろ織り、レース織り(からみ織り)、浮き織り、マット織り、ななこ織り、うね織り、とび通し(スペース織り)、ノッティングが掲載されています。

糸の縮絨率の違いを利用して、スチームアイロンをかけて凸凹にしているショールが……いい感じで。要するに私、凸凹があるものが好きなだけですか?と今書いていて思いました……。

参考用語
あ行:あじろ織り、綾織り、浮き織り、うね織り
か行:からみ織り
さ行:裂き織り、縮絨、スペース織り、綜絖
な行:ななこ織り、ノッティング
は行:はさみ織り、引き返し織り、平織り
ま行:マット織り
や行:緯糸
ら行:リジットへドル機

スポンサーサイト



コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
https://riko122.blog.fc2.com/tb.php/432-944d4f1e
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫