いえーいっ!!
わたしもこの正月、初めて棚卸しなるものをしました。
こんなにあるのか! と思う一方、これしかないのか・・・、とも思うし。
スピンドルで真綿を紡ぐ、わたしもやりたいです。
【2009/02/13 11:15】
| 斑入り山吹 #79D/WHSg |
[edit]
コメント有難うございます!斑入り山吹さんも糸沢山ありそうですよね!でも「これしかないのか」とも思えてしまうのですか……。すごいです。その境地には至れません……。
【2009/02/13 23:53】
| Riko #79D/WHSg |
[edit]
こんにちは。さすがの在庫ですね…。
こうやって、ウール、綿、麻、絹など、素材別にまとめて写真に残すといいですね。
でも…。
私の抱えている在庫は、もっとすごいのです。
いつの間に増えたのでしょう!
でも、見れば欲しくなるので買ってしまうし。
草木染めもするから、生成りの糸の在庫も常にあるし。
今年は何とか減らしたいと思っているのに。
ネットオークションで、ぽちっといってしまいました。
へらさなくっちゃあ。
【2009/02/18 13:44】
| じぇんね #79D/WHSg |
[edit]
コメント有難うございます。
写真に残して……印刷して持ち歩いています。
1.日ごろから何を織ろうか考えられる
2.糸を買う時に自分が何を持っているか確認できる
3.糸を買いたくなった時に「待て待てこんなに持っているだろう?自分……」と自分を戒められる
という効果を狙っているのですが、去年は3の効果はほとんどありませんでした……。
草木染め用の糸の在庫、私もいくらか持っています。最近原毛か紡いだ糸を染めてばかりだったのですが、糸染めもまたやろうっと(染料はこれまた何種類か溜まっているのでした……)。
【2009/02/19 01:42】
| Riko #79D/WHSg |
[edit]
トラックバックURL:
https://riko122.blog.fc2.com/tb.php/415-81b7ce8e