『やさしい草木染め』
2006-10-23
やさしい草木染め (プチブティックシリーズ (311)) ブティック社 2003-07 売り上げランキング : 895869 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
内容は、
- タマネギで木綿のハンカチを染める(色々なものをタマネギで染めた色見本あり)
- フレッシュな草花染め(コスモス・ニンジンの葉・タンポポ・クローバーで、シルクのスカーフやチーフ。ヨモギでシープボア)
- 花びら染め(サザンカの花びらでシルクのチーフ)
- ドライなハーブ染め(カモミール・ラベンダー・ローレル・サフラン・タイムでシルクのチーフ。シナモンでラフィア)
- 実ものや野菜染め(ブルーベリーで障子紙。栗の皮で麻紐・麻布。小豆でちりめんやナイロンのリボン。ピーナッツの皮と殻でフエルト)
- 身近な食材染め(インスタントコーヒーで綿ジャージー。紅茶で絹靴下。緑茶、ウコンでシルクのチーフ。クチナシで木綿)
- 色々な素材を染める(タマネギの皮でひも類・紙・木片・ワインコルク)
- 模様をつける(豆乳で模様を描く、しぼり、ぼかし)
以上、けっこう盛りだくさんです。方法はお手軽。ただ、布染めが多くて、毛糸の染め方は載っていないのが個人的には惜しいです。
さて、お手軽な草木染めをお手軽価格の本で知ることができていいのですが。
確か同じシリーズで、もっと内容が充実した本が出ているのですよ。多分これだと思います。
![]() | かんたん草木染め―身近な材料で楽しむ ブティック社 2005-06 売り上げランキング : 102735 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
何だかくやしいので私はこちらの本は購入していませんが、どちらかといえばこちらの方がオススメ。
(2006/10/23記。2006/10/26追記)
スポンサーサイト