人様の作品を拝見する
2006-10-13
10/1、「糸紡ぎの仲間 -皆と見せ合いっこの会」にお邪魔してまいりました。感じの良い建物の感じの良いお部屋に、所狭しと紡いだ糸、紡いで編んだもの、紡いで織ったもの等等、あと各種スピンドルが置かれていて圧巻でした。
編みではなく織りの人なので、やはり興味をひかれたのは特に織ったものでした。
まず、入口のすぐ脇に二枚かけられていた服地がとても素敵で。近頃、「細い糸細い糸……」と躍起になって紡いでいるのはそれが素敵だったせいも多分にあります……。あんまり紡いだ糸で服地を作ることには興味がなかったのですが(^^;。
その隣の、チャルカで綿を紡いだパジャマも、触り心地といい……とてもよかったです。チャルカはちょっと使わせてもいただきました。しかし……あれで服の分も綿を紡ぐのは……私にはちょっと……。でもチャルカいいですよね。折り畳めてコンパクトで、かせにもできる辺りがもう最高。
あと、これは紡いだものではなかったのですが、麻で織ったのれんも素敵でした。レースウィーブか何かかな。透け透けの。「こういうのが好きなのよ、私」という感じでした。
そんなわけで、織りごころを刺激されて帰って来ました。
あ、紡ぎごころも、勿論。
スポンサーサイト