fc2ブログ

織物用組織図マクロ Ver.4.1.0

 2021-05-05
織物用組織図マクロ Ver.4.0.0 不具合続報で、「タイアップを気にせずに先に綜絖の通し方を決めちゃってるせい」でうまくいかないことがある、と書きました。

そこで、踏み木1本に複数の綜絖を結び付ける複式タイアップの場合は、タイアップを書かないで実行する方式に変更しました。
『手織りの組織図事典』に書いてある方式ですね。単式なら先にタイアップを書く、複式なら後でタイアップが決まる。

https://github.com/riko122/WeavingMacro

タイアップが固定なのもけっこうお役立ちだったようなので、タイアップ固定でもどうにかしたかったのですが…ちょっと挫折しました。
前回「綜絖の通し方を変えればこのタイアップでもできる」って書きましたが、「綜絖の通し方を変えてもできないが、踏み順を変えればこのタイアップでもできる」ことがあったんです…。それを両方検討するのはなかなか大変…。というわけで挫折。

まあいずれ頑張るかもしれませんが、とりあえず現状、複式の場合、タイアップはあとから生成されます。

ただ、自分の織り機のタイアップと同じにしたい場合は、手動でどうにかすることができます。
例えば、「組織図から」シートで、このように生成されたけど、
生成された図
いやでもうちの織り機、
希望するタイアップ こういうタイアップなんだよね…という場合。

綜絖の通し方か踏み方を変更することで、希望のタイアップにできます。

1. 綜絖の通し方を変えて希望のタイアップにする
9行目をタイアップで真ん中二つが黒い行にしたいので、真ん中二つが黒い11行目のセルを選択して「切り取り」します。
カット
で、そのセル群を置きたい一番左上のセルを選択して(わかりづらいですがA9のセルを選択しています)、右クリックするとメニューの中に「切り取ったセルの挿入」があるので選びます。
挿入
そうするとこのように、そのセル群が9行目に入り、残りは下に移動します。
挿入後
同様に、10行目は右二つが黒い行にしたいので、12行目を切り取って、10行目に挿入すると、こうなります。
手動で変更後の図

これで希望のタイアップになっていますし、ちゃんと織れるはずです。

2. 踏み方を変えて希望のタイアップにする
踏み方を変えるのも、行と列が違うだけで、方法は同じです。

タイアップの一番左側を下二つが黒い列にしたいので、右から二番目のセル群を選択して「切り取り」。
一番左に「切り取ったセルの挿入」。残りは右に移動されます。
次は両脇二つが黒い列にしたいので、一番右側を切り取って、左から二番目に挿入。


これで希望のタイアップになりますし、ちゃんと織れるはずです。
なお、綜絖の通し方と踏み方とどちらも変えないと、希望のタイアップにならない組織もあります。


使ってみて変なところがありましたら、お知らせください…。

スポンサーサイト



カテゴリ : Excel版組織図・配色図 トラックバック(-) コメント(8)
コメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2023/03/23 14:09】 | # | [edit]
今日、再確認でコメントをくださった方へ。
「組織図マクロの埋め込み」と言うと、MS Officeの埋め込みマクロの意味にもとれるので、念のため確認ですが、note上でリンクを埋め込むという意味でいいでしょうか。
それでしたら問題ありません。
印刷時につけた条件も保持していただけるようですし。

【2023/03/23 22:53】 | Riko #- | [edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2023/03/24 09:18】 | # | [edit]
コメントくださった方へ、
説明有難うございます。
画像にリンクをはるのでも、文章にリンクをはるのでも、マクロを提供しているURLへのリンクがはられているなら大丈夫です。
(ちょっと調べた感じではnoteで「埋め込み(チェーンのマーク?)」ボタンではられるのが文章にはるものばっかりだったので、念のため、画像じゃなくても文章でも大丈夫ですよ、と書いておきます)
【2023/03/25 03:46】 | Riko #- | [edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2023/03/25 08:36】 | # | [edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2023/10/04 16:49】 | # | [edit]
10/4にコメントくださった方。
返信が遅れてすみません。コメントがついたなーとは思ったのですが、中身を確認するより前にパソコンが壊れまして…。
新しいPCを買ってようやくコメントの中身を確認しました。
リンクは問題ありません。
教えていただいたURLも見に行きました。面白い柄になりますね!
【2023/10/08 00:16】 | Riko #- | [edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2023/10/10 13:19】 | # | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫