fc2ブログ

残液で半ズボンを染める

 2019-09-14
月曜日はのんきに「台風被害はないけど会社行けないなー」と休んで染めていたわけですが。
染液が濃かったので、残液も濃かったわけです。
何か染められるなと思いつつも黒くしたいものが特になかったので、うーん液は捨てるか…と思ったところ。
ふとその時履いていた部屋着の半ズボンが目に入りました。
「あれ、これ綿だっけ?」

見たら綿でした。薄紫の半ズボンのため、上半身に着るものを選ぶんですよね…。しかもちょっと色が変わっているところもあった。多少染めに失敗したところで部屋着だからよし。「よし染めよう!」と突然思い立ち、ズボンを履きかえて、半ズボンをざっと洗って染液に投入。一晩放置。

残液で染めた半ズボン

写真でもわかるくらいまだら。母にも「染めない方がよかったんじゃない?」と言われる始末。
や、いいんですよ、部屋着だし!

というわけで今も履いています…。もともと姉のお下がりだったので、相当年季入っています。

ところで台風。月曜日以降に色々と被害情報が上がっていますが(停電復旧予定が延びたり)。
我が家は本当に、停電もなく、したがって断水もせず、電車も動いているから通勤にも支障なく。
普通に生活しています。

スポンサーサイト



カテゴリ : 綿糸・綿布を トラックバック(-) コメント(0)
コメント












管理者にだけ表示を許可する
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫