またまた拾ってヤノフ村
2019-02-09
日曜日に、咲きおりで「拾いまくってヤノフ村の二重織りをする」という無謀なことをしたのですが。まあ一応、やりながら殴り書きでメモはちょびっとしていたんですよ。
で、「もうやらないとは思うけど、一応メモをちゃんと書き直しておくか」と思ったら。
殴り書きを見ても全然わからない(笑)。まだ一週間経ってないのに(笑)。
もう織ったものは咲きおりから外してあったんですが…
うーん、やってみないとわからない…と、また咲きおりに戻しました(笑)。ずぼらにも経糸始末をしていなかったのでできること(苦笑)。良い子は真似をしないでください。

そして織っていくうちに。前回は最後の方なんてとにかく組織図を見ながら経糸が上に来るところを拾いまくっていたのですが。
「あれ、これをこうして、、、棒をもう一本入れたら…おお、できた」
と、何段目かで気が付きました。
それで、せっかくなので図の横に打ち、それを見ながら織ってみました。

当然上の方が今回織ったやつなのですが、なんだか身が引き締まったなあ…。

しかし、今回のも「しまった経糸が浮いている」などの間違いがあります…。
で、でもまあ、やり方はわかりましたよ、多分。
そしてA4にびっちり位メモったんだから、万が一この先またやる気になったとしても、思い出せるでしょう、多分…。
スポンサーサイト