枕の内カバー 2
2018-09-18
工房部屋の机も配置しなおし、ミシンを使える状態にしたし、作業台も広げたので、早速物づくりをしました。以前も作りましたが、また枕の内カバーを作りました。
というのはこの枕は、子どもの頃に親が姉と私に揃いで買ってくれた枕なのです。だから二個あるのです。
こっちの内カバーも危険だから直したいよなあとTODOリストには入れてあったのですが、母が「私の枕もうちょっと厚みがあるのがいい!」と言い出したのです。中身があるのだから、新たに買わなくても作ればなんとかなります。
というわけで、急遽作成へ。
しかし枕の内カバーには、前回と同様ネット状の布がいいかと思いましたが、前回使った青いやつは、もう量が足りない…。で、買いに行きました。ああいうネット状の布とかはどこで売っているんでしょうねえ…とちょっと彷徨ってみたら舞台衣装用のところにありました。
出来上がりはこちら。ファスナーをつけました。

あとは枕の外カバーを作らなくては。
なお、工房部屋は…やはりまだ織機の両脇が狭いので、またそのうち配置しなおしをしたいと思います…。
スポンサーサイト