fc2ブログ

クロバーミニ織りツイン、の片割れ

 2017-07-21
100円織り木枠を紹介したのに、こちらを紹介していないのはどうなのか。
というわけで、クロバーミニ織りツインも載せておきます。

クロバーミニ織りツイン

去年のホビーショーで購入したものです。ツインで買ったけど、一つ分は姉にあげたので、我が家には片割れ分が残っています。

片割れ分で、フレーム本体、織り歯2個(フレームの上下につけるもの)、シャトル一本、持ち上げバー1個、織り針1本、織りくし1個になります。
織り歯で立ち上げたところに経糸をかけるので、経糸をかけるのも織るのも、100円織り木枠よりスムーズです。さすがー。
あとくしと針がついているところが気が利いてますね。
シャトルはできればもう一本あるとよかったですね。。。

2台つなげれば倍幅になりますが、一個なので織れるのは13×13cm位。経糸は27本張れるので、こちらも100円織り木枠と同様、経糸密度は2本/cm位ですね。

こちらでもいずれ織ってみたいと思います。って、既に1年以上何もせずに置いてあったのに、いつ織るのでしょう…。
(とりあえず、今回経糸だけかけてみました…)

スポンサーサイト



カテゴリ : 織り トラックバック(-) コメント(0)
コメント












管理者にだけ表示を許可する
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫