棉の葉を食す
2016-08-10
棉は、摘芯をします。タイミングがよくわからないのですが、昨晩和棉二本の摘芯をしました。これ以上高さが出ても困るなーという感じだったので。
しかしいま摘芯しても、もう横には伸びない気がしますが…まあいいか。
昨晩したのには理由があります。昨晩は天ぷらだったのです。
そういうわけで摘芯した棉の葉っぱも天ぷらにして食べました。
…天ぷらだから摘芯をした、なんて理由でやってたら、そりゃあ正しいタイミングではないでしょうね…。

うーん、状態がよくわからない写真になってしまった…。
和棉は食べられるって聞いたんですよ。洋棉は知りませんが。
うちの和棉、無農薬ですしね!食べました。
母は洋棉も食べたがりますが、大丈夫かわからないからやめなさい、と止めています…。
ちなみに味は…特にない?ぱりぱりしていますが、それは揚げ方の問題ですよね。
食べたことないですがもみじの天ぷらとかもそんな感じなのでしょうか…。
スポンサーサイト