棉の葉さくさく
2017-08-22
今年の棉は成長が悪いのですが、和棉二本はすくすく育っているので、摘芯しなくちゃなと思っていました。したがって、天ぷら蕎麦の日を決めて、その日に摘芯。
天ぷらになりました。いつもは一番上の葉っぱだけ食べるのですが、3人で食べるために、二本から三枚をとりました。

さすがに一人棉の葉一枚で天ぷらそばというわけにもいかないので、ほかにも揚げています。右上のパセリも自家製パセリです。パセリの天ぷら、初めてしました。。

棉の葉、特に味がどうというわけでもないのですが、さくさく食べられます。
一番大きいのは父にあげたのですが「けっこう肉厚だな!」と言っていました。…それは大きい葉っぱだったからかな…。
スポンサーサイト