推定イヌビユで真綿を染める
2017-02-20
夏に一度プランターから退治したイヌビユ(たぶん)ですが。また生えてきました。
まあまた染めるか、だったら伸びるのを待とうと放置していたのですが、さすがに寒かったのか、あまり成長しませんでした。
じゃあ、綿ももう収穫終わったことだしとイヌビユも収穫することにしました。

ちょうど20gありました。
20gじゃあ染められるのは10gくらいかあと、真綿を染めることにしました。先日銅媒染液を買ってきた時に、エスポールも買ってきたので、染め前の真綿をエスポールで浸透しました。
そして染めたところ。黄色いです。

その後銅媒染をしました。みるみるうちに緑に…。黄色+青は緑ですよね…。

最後にまた染料液に戻してから、放置冷却して、脱水したところがこちら。

うっすら緑に染まりました。
スポンサーサイト