fc2ブログ

棉の芽が出ました。

 2013-06-02
GW中にどうにか土の準備を済ませ、次の週末に種を蒔きました。
和棉(白)、薄茶棉、茶棉。
プランターに直に蒔きましたが、ちょうどいい量の芽が出るとは限りませんし、他にも空いた鉢がありますので、ポットにも蒔きました。

ちなみに棉以外にも、ラディッシュ・パセリ・しそ・オクラの種を蒔きましたが、これらはけっこう古い種なので発芽するかどうか……と思っていました。

それから大体一週間後。薄茶棉の芽が出てきました。ポットのと、プランターのと。
DSCN3252.jpg

和棉もポットのはちょっと顔を出しています。こちらはプランターは全然ダメです。
DSCN3253.jpg

ラディッシュも芽が出てきました。
DSCN3254.jpg

しかしラディッシュは、今まで、根がちゃんと太くなったことがありません、実は。

更に一週間後。ポットの薄茶棉、和棉は半分以上芽が出てきました。
茶棉はポットのは出ませんが、プランターのが出てきました。
プランターの和棉もボチボチ出てきました。

ラディッシュはかなり元気に芽が出てきました。
紫蘇とパセリとオクラはダメです。

と思っていたら、更に一週間経って、オクラの芽が出てきました。育つでしょうか……。オクラも今まで、あんまりまともに育ったことがないのですが……。いや一応毎年1本は育って、いくつかは収穫しましたけどね……。

紫蘇とパセリはダメそうなので、その鉢には、ポットの棉を植え替えちゃえ、と思っています。
スポンサーサイト



≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫