CDスピンドル 2
2009-08-24
前に作成したCDスピンドルはいまいちでしたので、再挑戦してみたいと思っていました。前回の失敗は何かというと
・丸棒の直径(10mm)と、水道補修用ゴムパッキンの内径が噛みあっていなかった
・丸棒にバルサ材を使った
と思われます。
参考にさせていただいたサイトでは、10mmの丸棒と内径9.5mmの水道補修用ゴムパッキンを使っておられるのですが、そもそもうちの辺りでは内径9.5mmのゴムパッキンを発見することができなかったのです。
でも、要は、丸棒の直径とゴムパッキンの内径がかみ合えばいいわけです!
というわけで、今回の材料はこんな感じ。
水道補修用ゴムパッキン内径11.5mm 3枚組 90円(2枚使用)
直径12mmラミン材丸棒90cm 126円(30cm使用)
13mmヒートン14本入り 84円(1本使用)
漫画雑誌のおまけのCD(今回は2枚にしてみました)タダ
材料費は110円位ですか。
できあがったのはこれ。

まだ使っていないので使用感はわかりませんが。
- 参考用語
- さ行:スピンドル
--
以下2010/2/10追記
重さを測りました。47.94gでした。
スポンサーサイト