コットンツリーをむしる
2009-01-14
クリスマスまで、と思って下駄箱の上に飾っていたコットンツリー。結局、お正月用の花の出番になるまで、ずっと飾っていました。
12/28にようやく飾る用としてはお役御免になり、むしっていいことになりました。ので、昼休みにむしりました。
- 1つめ - 4房ありました。
- 1房目の綿の量と種の数:0.45g・7個
- 2房目の綿の量と種の数:0.34g・5個
- 3房目の綿の量と種の数:0.47g・7個
- 4房目の綿の量と種の数:0.47g・8個
- 2房目の綿の量と種の数:0.34g・5個
- 2つめ - 5房ありました。
- 1房目の綿の量と種の数:0.55g・8個
- 2房目の綿の量と種の数:0.45g・7個
- 3房目の綿の量と種の数:0.48g・7個 ※
- 4房目の綿の量と種の数:0.50g・7個 ※
- 5房目の綿の量と種の数:0.56g・8個
- 2房目の綿の量と種の数:0.45g・7個
- 3つめ - 4房ありました。
- 1房目の綿の量と種の数:0.54g・8個
- 2房目の綿の量と種の数:0.46g・7個
- 3房目の綿の量と種の数:0.52g・8個
- 4房目の綿の量と種の数:0.44g・7個 ※
- 2房目の綿の量と種の数:0.46g・7個
- 4つめ - 4房ありました。
- 1房目の綿の量と種の数:0.38g・7個 ※
- 2房目の綿の量と種の数:0.33g・8個
- 3房目の綿の量と種の数:0.31g・7個
- 4房目の綿の量と種の数:0.41g・8個
- 2房目の綿の量と種の数:0.33g・8個
- 5つめ - 5房ありました。
- 1房目の綿の量と種の数:0.34g・6個
- 2房目の綿の量と種の数:0.31g・3個
- 3房目の綿の量と種の数:0.10g・2個
- 4房目の綿の量と種の数:0.29g・4個
- 5房目の綿の量と種の数:0.20g・4個
- 2房目の綿の量と種の数:0.31g・3個
和綿のまるまる一個分が、この綿では1房分です。(房と呼ぶのか知りませんが)……和綿が廃れるのも道理だなあと思ってしまいました。
ところで洋裁教室の昼休みにもむしっていたのですが、面白がって一緒にむしってくれる人がいて、思ったより早くに全部綿繰りすることができました。
そして、3人ばかり、種をもらっていってくれました。……我が家ではこんなに育て切れませんから……。※がついているのは、もらわれていった種です。
綿が収穫できたら、来年持ってきてくれるそうです。
--
(以下、2009/1/24追記)
むしったのを全部まとめて写真を撮りました。

比較対象に赤のボールペンを置いてみました。けっこう量ありますね。よくあんな中(コットンボール)にコンパクトに納まっているものだと思います。
- 参考用語
- わ行:綿繰り
スポンサーサイト