fc2ブログ

くりきんとん糸

 2007-05-29
くりきんとん糸……もとい、栗きんとんを作るのに使ったくちなしで染めた原毛を、久しぶりに堅木スピンドルで、またまた昼休みに紡ぎました。
img199_05270004.jpg


紡いだ道具
堅木スピンドル
紡いだもの
くちなしの実で染めたメリノ原毛 スライバー
紡いだ量
8.62g
紡げた長さ
50.25m

5.83番手、ですね。近頃にしては、メリノにしてはちょっと太めかな……。まあ扱いやすそうかも。
撚りはちょっと強いかな。甘撚りになったところはほとんどないようです。
実に美味しそうな糸です。

参考用語
あ行:甘撚り
か行:原毛
さ行:スピンドル、スライバー
は行:番手
ま行:メリノ
や行:撚り

スポンサーサイト



咲きおりの使い方

 2007-05-22
5/19に織り体験会を実施しました。といっても相手は結城に行った時に織りをやってみたいかもと言い出した友人です。
不要な布地がけっこうあるということだったので、裂き織りでランチョンマットを2枚作ることにしました。
ランチョンマットならこんな感じかなー、と、『裂いた布で織る裂き織り』咲きおりの説明ページを見せ、ついでにそのページを見て経糸の準備を始めたのですが。……今ひとつわかりづらいですね。
結局、途中から『手織り入門―いろいろな織り方がわかる12のレッスン』を見ましたが、こちらはなんというかかゆいところに手が届く感じです。
……というわけで、そういう評価も本の紹介ページに追加しておきたいと思います。

参考用語
さ行:裂き織り
た行:経糸

桜楓スピンドルでカシミヤを紡ぐ 3

 2007-05-12
今度はいただいた白っぽいカシミヤを紡ぎました。
img198_05120005.jpg


紡いだ道具
桜楓スピンドル
紡いだもの
カシミヤ
紡いだ量
3.79g
紡げた長さ
62.25m

16.43番手位? カシミヤは16番手位、に落ち着いてきたでしょうか。
手持ちのカシミヤ原毛はこれで終了です。いずれ、紡ぎ機でも紡ぎたいですね……って毛買うのか……。
それより前に紡いだカシミヤで何を織りましょうか。マフラーかな、やっぱり。……秋になってから?


参考用語
か行:カシミヤ
さ行:スピンドル
は行:番手

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫