fc2ブログ

白Tシャツと黒Tシャツのマット

 2003-09-15
衿が伸びて着られなくなったTシャツがたくさんあるので、いつか作るぞ作るぞと思っていてようやく果たせたTシャツの裂き織りマットです。

経糸
たて糸5号
緯糸
Tシャツを切って伸ばしたもの
筬目
3目/cmの筬を使い、二本通して一本空ける入れ方(マット織り)なので、密度としては2目/cm
使用織り機
アジャカ4枚綜絖織り機
綜絖枚数
2枚
参考書籍
『生活実用シリーズ 簡単手づくり 裂き織り小物』


img30_09080005.jpg

よくよく見ると「ああ、ここはMicrosoftのTシャツ。ここはキリンのTシャツ。ここはSTINGのTシャツ」……などと(着ていた本人には)わかるところもなかなかよいです。

参考用語
あ行:筬、筬目
さ行:裂き織り、綜絖
た行:経糸
ま行:マット織り
や行:緯糸

スポンサーサイト



≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫